コンテンツに進む

【公式LINE】今すぐ使えるクーポン配信中

menu

  • ホーム
  • ALL
    • 全ての商品
    • オリジナル製品
    • 環境にやさしい製品
  • 植木鉢
    • 全ての植木鉢
    • 白
    • 艶消しマット
    • 美濃焼・和モダン
    • 片手サイズ
    • 両手サイズ
    • 床置きサイズ
    • 受け皿
  • 花瓶
    • 全ての花瓶
    • アウトレット品、現品限り品
    • 透明ガラス
    • 色付きガラス
    • 陶器
    • 卓上サイズ
    • 大きなサイズ
    • 一輪挿し
    • ブーケ向き花瓶
    • 水耕栽培向き花瓶
  • 価格で選ぶ
    • ~1,500円
    • 1,501~2,500円
    • 2,501~3,500円
    • 3,501~4,500円
    • 4,500円以上
  • 桜盆栽
  • 読みもの
  • お買い物ガイド
  • ギフト対応
  • お問い合わせ
ログイン
  • Instagram
探す
植木鉢と花瓶の専門店 onajimi おなじみ onazimi

植木鉢と花瓶の専門店 おなじみ

  • ホーム
  • ALL
    • 全ての商品
    • オリジナル製品
    • 環境にやさしい製品
  • 植木鉢
    • 全ての植木鉢
    • 白
    • 艶消しマット
    • 美濃焼・和モダン
    • 片手サイズ
    • 両手サイズ
    • 床置きサイズ
    • 受け皿
  • 花瓶
    • 全ての花瓶
    • アウトレット品、現品限り品
    • 透明ガラス
    • 色付きガラス
    • 陶器
    • 卓上サイズ
    • 大きなサイズ
    • 一輪挿し
    • ブーケ向き花瓶
    • 水耕栽培向き花瓶
  • 価格で選ぶ
    • ~1,500円
    • 1,501~2,500円
    • 2,501~3,500円
    • 3,501~4,500円
    • 4,500円以上
  • 桜盆栽
  • 読みもの
  • お買い物ガイド
  • ギフト対応
  • お問い合わせ
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

Flower select アジサイ 6月 おすすめ お花

多くの地域で梅雨入りを迎え、続く雨とジメジメした空気に気分も憂鬱になる6月。

お部屋を爽やかに彩ってくれるお花を飾ってどんよりする気持ちを吹き飛ばしませんか?

今回はそんな季節に飾りたい6月が旬のお花を紹介します。

 

6月を爽やかに彩るお花3選

 

1,アジサイ

紫陽花 アジサイ 写真

雨に映えるアジサイ

梅雨の花と言えばアジサイ!この時期はお店だけでなく公園や舗道でも見かけることができます。土の成分やその吸収の仕方で色が変わるという不思議なアジサイは、同じ場所でも同じ花でも濃淡の違いやグラデーションを楽しめることも。雨に濡れた青や紫のアジサイは本当に美しく、この季節だけのコラボレーションだと思うと鬱陶しい梅雨にも感謝したい気持ちになりませんか?

 

水揚げをして長く楽しむ

比較的日持ちの良い花ですが、事前に水揚げを行っておくとよいでしょう。茎を斜めにカットし、中の白い綿を掻き出したら、茎の先を縦に割って水につけておきます。また大きな葉から水分がたくさん抜けるので見栄えのために2、3枚残したら、余分な葉は取り除きましょう。ドライフラワーにも向いているので、枯れる前にドライにするとより長く楽しめます。

 

 アジサイにおすすめのonajimi花瓶

庭先からカットしてきたアジサイを飾る人も多く、茎の長さに合わせていろんな生け方が楽しめます。コロンと丸いフォルムを生かして、「平さんのまる」や「まんまるさん」のような丸い形の花器に生けるとバランスよくかわいい印象になります。初めは長めの茎で楽しみ、徐々に短くしていけば、飾り方に変化もつけられますし、花持ちの観点からも◎です。

 まるい平さん

平さん 商品ページ→ 

 

白色の花瓶や鉢×アジサイの鮮やかな色を引き立てます

vese 紫陽花 花瓶 白い 乳白色 かわいい

春霞 はるかすみ(霧色)商品ページ→ 

アジサイ pot かわいい 白 アンティーク

チーズケーキ鉢(プレーン)商品ページ→

 

2,スモークツリー

人気のシンボルツリー

その名の通りもくもくと煙のようなスモークツリー。切り花では6月にしか出回らない、今が旬のお花です。お花を楽しめる時期は短いですが、葉の色も個性的で季節によっていろんな色を見せてくれるので、シンボルツリーとしても人気。お花の色は、白や緑のものもありますが、ふわふわの赤紫やピンクがなんとも言えない色味で、おしゃれさんからの人気も高いです。

 

主役にも脇役にもなる不思議な存在

1本で存在感も華もあるスモークツリーですが、煙のように空気になじむ柔らかさで、時には主役のお花を引き立てる存在にも。インテリアのコントラストを柔らかくしたい時にも重宝しますし、優しい雰囲気の子供部屋などにもおすすめです。ドライにしても優しさはそのままに、くすみカラーのインテリアによく合います。

 

スモークツリーにおすすめのonajimi花瓶

大きな枝ぶりなので安定感のある大きな花瓶がおすすめ。お壺さんLなら生花の間もドライになってもそのまま飾っておけるので、玄関やリビングにスモークツリーをお迎えして、空気感や印象をがらりと変えてみませんか?

 big vase clear お壺さん おなじみ 花瓶

お壺さん 商品ページ→

 

3.ブルーベリー

夏の枝ものブルーベリー

食材としてはおなじみですが、この季節の花材としても人気のブルーベリー。ブルーベリーは白いお花をつけますが、枝ものとしてお店に出回るのは花が終わって実をつける頃。長く楽しめるよう、実も葉もみずみずしいグリーンのものをお迎えしましょう。

 

夏は枝ものがおすすめ

お水の管理が大変な夏。お手入れに時間をかけられないという方には生花よりも枝ものがおすすめです。見た目にも涼しいブルーベリーは、お部屋に清涼感ももたらしてくれますよ。ブルーベリーの実は緑からだんだん青紫へ変化していきますが、食用として流通しているものと、植物として流通しているものでは、農薬の基準等も違いますので、どんなにおいしそうな色になっても、お口には入れないでくださいね?

 

ブルーベリーにおすすめのonajimi花瓶

枝ものにしては小ぶりのブルーベリーは、初心者でも扱いやすく、小さめ~中サイズの花瓶にサッと活けるのがおすすめ。涼やかさを求める暑い夏は、クリアタイプの「しずく壺S」や「お壺さんS」と合わせてみては?単体でもシンプルで素敵ですが、他のお花と合わせるなら水色や白のお花を選べば、涼しさをそのままにかわいい雰囲気になりますよ。

片手サイズのガラス花瓶 しずく壺

しずく壺 商品ページ→

ガラス花瓶 お壺さん つぼ型

お壺さん 商品ページ→

まとめ

雨が続いたと思ったら梅雨の晴れ間は夏のように暑く、人もお花も疲れやすい気候ですね。水替えにも気を使う季節になってきたので、今回は比較的花持ちの良いお花や、ドライにしても楽しめるお花を紹介しました。

本格的な夏を前にこの時期だけのお花を楽しんでみてください!

ブログに戻る

Blog posts

すべてを表示する
  • 水切り・水揚げ 切り花が長持ちする方法とコ ツ

    水切り・水揚げ 切り花が長持ちする方法とコ ツ

    2025年3月12日

    ちょっとした工夫をするだけで、切り花はぐっと長持ちさせることができます。正しい方をすることで、お花が水をしっかり吸えるように整えてあげることで、美しさをキープできます。

    水切り・水揚げ 切り花が長持ちする方法とコ ツ

    2025年3月12日

    ちょっとした工夫をするだけで、切り花はぐっと長持ちさせることができます。正しい方をすることで、お花が水をしっかり吸えるように整えてあげることで、美しさをキープできます。

  • まだ間に合う!?2月からの球根の水耕栽培

    まだ間に合う!?2月からの球根の水耕栽培

    2025年2月12日

    秋に植えるのが一般的ですが、2月からでも「芽出し球根(ポット苗)」を使えば、簡単に水耕栽培を行うことができます。それだけでなく、確実に芽が出る球根を選べるメリットも。具体的な方法をご紹介します。

    まだ間に合う!?2月からの球根の水耕栽培

    2025年2月12日

    秋に植えるのが一般的ですが、2月からでも「芽出し球根(ポット苗)」を使えば、簡単に水耕栽培を行うことができます。それだけでなく、確実に芽が出る球根を選べるメリットも。具体的な方法をご紹介します。

  • 初めての球根の水耕栽培 おすすめの球根の種類と方法 球根ベース花瓶10選

    初めての球根の水耕栽培 おすすめの球根の種類と方法 球根ベース花瓶10選

    2025年2月12日

    初心者におすすめの球根の種類と、水耕栽培の方法をご紹介。購入前に知りたい球根の種類に応じた花瓶の選び方も!

    初めての球根の水耕栽培 おすすめの球根の種類と方法 球根ベース花瓶10選

    2025年2月12日

    初心者におすすめの球根の種類と、水耕栽培の方法をご紹介。購入前に知りたい球根の種類に応じた花瓶の選び方も!

1 / の 3
すべてを表示する

Collections

  • 卓上サイズ

    卓上サイズ

    卓上サイズ

  • 大きな花瓶

    大きな花瓶

    大きな花瓶

  • 真っ白な陶器のプランター

    真っ白な陶器のプランター

    真っ白な陶器のプランター

  • 床置きサイズ

    床置きサイズ

    床置きサイズ

  • 片手サイズ

    片手サイズ

    片手サイズ

Quick links

  • 商品検索
  • ギフト対応
  • 会社案内
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 今すぐ使えるクーポン
  • お買い物ガイド
  • 業務用お取引について

onajimi

ずっと愛される、花瓶と鉢を。

見て「ときめく」。
置いて 「なじむ」。
使えば、もう「おなじみ」の顔 。

皆さんのお部屋のおなじみなインテリアに選んでいただければ、こんなに嬉しいことはありません。

onajimi_logo_おなじみ
  • Instagram
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa
© 2025, onajimi  
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。